Interior Design Box 海外の使えるインテリア術

海外の使えるインテリア術 暮らしに役立つ情報

  • HOME
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
You are here: Home / DIY / DIY: テーブルを引き立てるテーブルマット いろいろ

DIY: テーブルを引き立てるテーブルマット いろいろ

テーブルクロスやテーブルランナーは、テーブルデコレーションの定番ですが
小さなテーブルマット1つでも、十分テーブルをイメージアップできます。
テーブルマットは、お皿などをのせるというよりも、テーブルそのものを
デコレーションするテーブルランナーのように使うと映えます。

 

テーブルを素敵に引き立てるテーブルマットのアイディアを集めてみました。

 

柄on柄

柄に柄を重ねてもごちゃごちゃし過ぎず喧嘩しないのが、小さなテーブル
マットの良い所。白や黒などのシンプルなテーブルに奇麗に映えます。

 

テーブルや使う用途に合わせて、好みの大きさに生地をカットしたら、
中心の生地の柄を生かす様に、無地かボーダーになる色合いの生地で
周囲を縫い囲う。更に好みの柄生地で太めに周囲を囲い縫い合わせる。

 

ボタンやリボンなどのクラフト小物で飾り付けると
チャームポイントになって可愛いですね。

 

 

 

 

にんじん

パッチワークっぽさのない、存在感が目を引くテーブルマットです。
ダイニングテーブルにもコーヒーテーブルにも活躍しそうです。

同系色の生地を帯状に、人参型にパッチワーク。
エッジはヘムテープを使うと便利。
にんじんの葉っぱを縫い付けたら完成です。

 

 

 

 

ノーソーイング

縫わないで作れるのは、作業時間がかなり短縮できてgoodですね。

デザインを考えたら、フエルト生地、毛糸、ボタン、リボンなどの
クラフト材料でデザインを切り抜き、プレースマット(ランチョンマット)や
厚手のキッチンタオルなどに、カットしたクラフトアイテムを
ホットグルーか生地用接着剤でのり付けするだけです。

 

 

 

 

すいか

夏のデコレーションに活躍してくれそう。
いっしょに飾られたお花までもをドレスアップさせるくらい
デザインの引き立つ目を引くデコレーションアイテムですね。

作り方は上記のにんじんパッチワークと同じ要領です。
暗めのボタンですいかの種をつけるのがチャームポイントですね。

 

 

 

 

ビーズ

少し手間暇かかりますが、テクスチャーの引き立つ素敵な
オリジナルテーブルマットをDIYできるなら、価値はありますよね。
 

デザインを考えたら、ワイヤーでビーズを好みの形、デザインにつなぎあわせて
いきましょう。真ん中に丸く6個のビーズをつなげて輪を作り、そこを中心に
好きな形に縫い合わせます。繋ぎ合わせには細いワイヤーや細い釣り糸が便利です。

 

 

 

 

フエルト

生地を切り抜く作業が楽しくて、仕上がりもプロフェッショナルな
フエルトで作るテーブルマットです。

好みの色のフエルトをチョイス。(生地は厚手の方が座りが良い)
好みの大きさにカットしたら、裏側にデザインを下書きします。
カッターやハサミでデザインを切り抜いていきます。

写真のようなとても手の込んだデザインを切り抜きしなくても
左端や中心にワンポイント、好みのデザインの切り抜きを入れる
だけでも十分素敵なマットが出来上がります。

 

こんな記事も読まれています:

DIY: シャンデリアの作り方 w/毛糸ボール テーブルクロス留めの作り方 いろいろ テーブルランナーの作り方 いろいろ DIY:ワインホルダーの作り方&アイデアいろいろ ファブリックボードの作り方 いろいろ ハロウィーン特集part2:ジャックオランタンの作り方 & カービングしないかぼちゃアート いろいろ 素敵なテーブルクロスの作り方 〔DIYインテリアに映えるテーブルクロス〕 クリスマスキャンドルの作り方&デコレーション方法 いろいろ
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
  • 4
  • 15
  • LINE!
  • 0
youtubeチャンネル登録

Filed Under: DIY, クラフト, テーブルデコレーション Tagged With: DIY, インテリアデコレーション, クラフト

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

DIYのおすすめ記事

  • DIY:カップ キャンドルの作り方いろいろ
  • 丈夫なエコバッグの作り方:簡単DIYで米袋やドッグフード袋をリサイクル
  • ティッシュボックスカバーの作り方
  • DIY: トイレットペーパーパンプキン
  • 特別なバレンタインチョコの素敵なラッピング方法 いろいろ
  • エコDIY: ベビーフードの空き瓶の素敵な再利用方法 いろいろ
  • wokでサイドテーブルを作る方法
  • ハロウィーン特集: インドアのデコレーション方法 いろいろ
  • DIY: ビンテージなキャンドルホルダーの作り方
  • エコなランプシェードの作り方: 簡単メイクオーバー術 いろいろ
  • DIY: お部屋に映えるテラリウムの作り方
  • DIY:タフティングチェアーの作り方
  • 洗面所まわりの綺麗な収納術 いろいろ
  • DIY: ハロウィーンのリースの作り方 いろいろ
  • DIY:ソファカバーの作り方
  • DIY:テーブルを彩るナプキンリングの作り方いろいろ
  • DIY: 魅せるジュエリースタンド いろいろ PART 2
  • クリスマスツリー飾り手作りオーナメントの作り方 いろいろ
  • DIY: ダイニングチェアのビフォアー&アフター いろいろ
  • DIY: 貝殻で夏らしくお部屋を飾る方法 いろいろ
  • DIY: バレンタインカード いろいろ
  • DIY:いろいろなクッションカバーの作り方とアイデア
  • 超おしゃれ!壁に吊るせるメモ帳の作り方(メッセージボード)
  • DIY:モザイクテーブルの作り方Part2
  • DIY: モザイクミラーの作り方いろいろ
  • インテリアに映える観葉植物の選び方と飾り方 いろいろ
  • DIY: ペイントテクニック、家具に大理石を描く方法いろいろ
  • 手作りポプリの作り方とドライ方法いろいろ アロマ効果のリスト
  • バルーンドロップの作り方 2種類 〔風船を降らせる方法〕
  • セーターのリサイクル方法 〔ペットベッドとペットトイの作り方〕
  • スーツケースをテーブルにリメイク! 楽しいアイディアいろいろ
  • DIY:ワインホルダーの作り方&アイデアいろいろ
  • ペットボトルのリサイクル方法 いろいろ
  • DIY: 素敵なペットボトル花瓶の作り方 いろいろ
  • クッションの簡単なドレスアップ方法 いろいろ
  • 5分で作れる! オシャレなコードレスランプの作り方
  • 手作りクリスマスブーツの作り方 2種類
  • DIY: 便利なロープバスケット
  • DIY:家具のペイント方法&家具にアクセントをつける方法いろいろ
  • DIY: 簡単に作れるケーキスタンドの作り方

よく読まれている記事

  • 素敵なリボンの結び方 いろいろ 〔綺麗なリボンボウの作り方〕
    1,912,653ビュー

  • 手作りクリスマスカードの作り方 いろいろ 〔スノーマンが飛び出すポップアップカードなど〕
    788,056ビュー

  • 手作りバレンタインカードの作り方いろいろ(ハートが飛び出すポップアップカード)
    582,688ビュー

  • プレゼントのラッピングに映えるゴージャスなリボンの結び方 いろいろ
    515,759ビュー

  • 籠収納バスルーム方法

    クローゼットが無い部屋の収納方法と手作りクローゼット
    403,464ビュー

  • 簡単 手作りプレゼントの作り方いろいろ!クリスマスや誕生日などに
    329,786ビュー

  • クリスマスオーナメントの作り方 いろいろ 〔リサイクルアイテムで作るエコオーナメント〕
    299,703ビュー

  • ワンルーム狭いダイニングキッチンレイアウト

    狭いダイニングキッチンのおしゃれなレイアウト
    292,348ビュー

  • 狭い部屋のデザイン

    おしゃれな一人暮らしのインテリア実例!ワンルームレイアウト方法
    281,994ビュー

  • 一番簡単な封筒テンプレート

    簡単な手作り封筒の作り方 印刷テンプレート集
    280,466ビュー

カテゴリー

  • DIY
  • ウィンドウトリートメント
  • エコ / グリーン
  • キッズルーム
  • キッチン&バス
  • ギフト
  • クラフト
  • クリスマス
  • スイートホーム
  • ダンボール家具
  • テーブルデコレーション
  • デコパージュ
  • パーティー
  • フラワー / ガーデニング
  • フラワー&グリーン (インテリア)
  • ペイント
  • ベッドルーム
  • モザイク
  • ライト / ランプ / キャンドル
  • リビング / ダイニングルーム
  • レシピ
  • 収納
  • 壁
  • 家具
  • 海外のインテリア
  • 玄関ホール
  • 自宅改装
  • 豆知識

アーカイブ

サイト内検索

Copyright © 2025 · Interior Design Box 海外の使えるインテリア術 · All Rights Resered.