Interior Design Box 海外の使えるインテリア術

海外の使えるインテリア術 暮らしに役立つ情報

  • HOME
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
You are here: Home / DIY / リサイクル材料で作る、キャンドルホールダーの作り方いろいろ

リサイクル材料で作る、キャンドルホールダーの作り方いろいろ

キャンドルは、インテリアを彩る素敵なデコレーションアイテムです。
ダイニングテーブルや食事の場を明るく照らす、テーブルデコレーションで
リビングルーム、ベットルーム、バスルームには、癒しの空間を作り出します。
キャンドルの光の演出は、ランプやライトでは作り出せない芸術的な明かりです。

素敵なキャンドルやキャンドルホールダーのクラフトアイデアは、数多くありますが、
今回は、リサイクル材料でインテリアを飾る、エコフレンドリーなクラフトアイデアを
紹介します。普段、捨てているもので、美しい光をつくるキャンドルホールダーを
作る方法いろいろ集めてみました。
 

 

アルミ缶キャンドルホールダー

 

こぼれる光が美しいシャドウを作り出す、オシャレなキャンドルホールダーです。
飲み干したアルミ缶をリサイクルして作る、アイデア作品です。

 

 can

                                             planet green

 

材料

 

中身を飲み干したアルミ缶
キャンドル
ハサミ
サンドペーパー
パンチャー

 

アルミ缶キャンドルホールダーの作り方

 

1-can

  1. アルミ缶を洗い、好きな大きさになるように、頭の部分を切り落とす。
  2. サンドペーパーで、切り落としたエッジにやすりをかける。
  3. スプレーで好きな色にペイントし、乾かす。(エコフレンドリーを使いましょ。)
  4. 穴あけパンチャーで光がこぼれるように、穴を開ける。
  5. キャンドルを中に置く。

 

 

 

ビーズのキャンドルホールダー

 

ガラスの空き瓶や使わなくなったグラスなどに、ビーズでデコレーションするだけの
エコクラフトで、見た目も美しい、キャンドルホルダーが出来上がります。
リサイクルのガラス瓶が、インテリアを素敵にライトアップします。

 

beadcandle

 

hang

                                              craftgossip

 

材料

 

ガラスの空き瓶、使わなくなったグラスなど
ビーズ
ワイヤー

 

ビーズのキャンドルホールダーの作り方

  1. 空き瓶やグラスを綺麗に洗い、乾かす。
  2. ビーズをワイヤーに通し、端を巻いて留める。
  3. 2を空き瓶にくるくると巻いていく。
  4. キャンドルを中に置く。

Tip: ガラス瓶の口にワイヤーを巻きつけて、ハンドルを作ると、
吊るせるキャンドルホールダーが出来上がります。

 メタルキャンドルホールダー

 

自転車、バイク、車などのいらなくなった部品を再利用した、
一風変わった見た目が目を引く、キャンドルホールダーです。 
こういったメタルの備品や、機械やPCの中の部品などを利用して作るクラフトは、
部品自体の形にデザイン性があり、ユニークでアートなものが出来上がります。

 

 metal

                                              eHow

 

材料

 

ギアなどのいらなくなったパーツ
カネたわし or メタル用のサンドペーパー
サテンスプレー or グロススプレー
フエルト
のり

 

メタルキャンドルホールダーの作り方

 

gear g2 g3

 

  1. バケツなどに水をはり、メタルのパーツを数分水につける。
  2. カネたわしかサンドペーパーでやすりをかけ、さびを取る。
    ゆすいで、完全に乾かす。
  3. 屋外で、表面をスプレーし、乾かした後、裏面もスプレーする。
  4. メタルで家具が傷つかないように、裏面にのりでフエルトを貼る。
  5. キャンドルを上に置く。

     

 

 

 

ガラス瓶キャンドルホールダー

 

ガラスの空き瓶をリサイクルして作るキャンドルホールダーです。
パスタソース、クッキー、ベビーフードなどの空き瓶を再利用して、
簡単にキャンドルホールダーが作れます。

 

 heart

                                             craft Elf

 

材料

 

ガラスの空き瓶 
(ベビーフードの空き瓶、パスタソースの空き瓶、使わなくなった金魚鉢など)
ラッピング用のティッシューペーパー
デコパージュ用ののり
スポンジ

 

ガラス瓶キャンドルホールダーの作り方  

  1. ガラスの空き瓶を綺麗に洗い、乾かす。
  2. ティッシューペーパーを好きな形に切り取る。
  3. 空き瓶に、スポンジでのりをつけ、切り取ったティッシューを貼り付ける。
    (小さいエリアごと作業する)
  4. ティッシューと空き瓶にのりを付けながら、オーバーラップして
    ティッシューで空き瓶が埋め尽くすように貼る。
  5. ティッシューの上から、何回かスポンジでのりを塗り、乾かす。
  6. キャンドルを中に置く。

Tip: ガラスの空き瓶の口にリボンを巻いたり、まだのりが乾かないうちに、
グリターをつけて、ドレスアップすると一層かわいいです。

こんな記事も読まれています:

DIY:カップ キャンドルの作り方いろいろ DIY:ユニークなフォトフレームの作り方とアイデアいろいろ コルクのリサイクル方法 いろいろなアイデアと作り方 セーターのリサイクル方法 〔ペットベッドとペットトイの作り方〕 ギフトバッグの作り方 いろいろ 〔リサイクルペーパーで作るエコで素敵な紙袋〕 クリスマスキャンドルの作り方&デコレーション方法 いろいろ エコバッグの作り方 いろいろ 〔リサイクルで簡単に作れる素敵なエコバッグ〕 クリスマスオーナメントの作り方 いろいろ 〔リサイクルアイテムで作るエコオーナメント〕
  • 0
  • 0
  • 0
  • 2
  • 1
  • 116
  • LINE!
  • 0
youtubeチャンネル登録

Filed Under: DIY, エコ / グリーン, クラフト Tagged With: DIY, キャンドル, クラフト, テーブルデコレーション, リサイクル

Comments

  1. Yumi says

    2015 年 1 月 5 日 at 11:25 AM

    更新を楽しみにしています!

  2. interior design box says

    2015 年 1 月 8 日 at 3:36 PM

    Yumiさん

    とても嬉しいコメントありがとうございます!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

DIYのおすすめ記事

  • wokでサイドテーブルを作る方法
  • 魅力的なクリスマスツリーのデコレーション方法 いろいろ
  • DIY: ジュエリースタンド
  • DIY: 手作りお年玉袋
  • DIY: スカンジナビアン風 コートスタンドの作り方
  • DIY: トイレットペーパーパンプキン
  • DIY: 簡単キュートな毛糸のエコ花瓶
  • DIY: 場所を取らないクリスマスツリー いろいろ
  • ファブリックボードの作り方 いろいろ
  • DIY: ハロウィーンクラフト いろいろ
  • ペイントテクニック:ステンシルpart2 〔ボーダーの描き方〕
  • バレンタイン:ハート型のフラワーアレンジメント方法
  • DIY: お部屋に映えるテラリウムの作り方
  • 手作りポプリの作り方とドライ方法いろいろ アロマ効果のリスト
  • 5分でできる、チェアカバーの作り方
  • DIY: モザイクトレイの作り方いろいろ
  • クリスマスキャンドルの作り方&デコレーション方法 いろいろ
  • DIY上手なキッチン収納術 いろいろ
  • 素敵なドアプレートの作り方
  • DIY:カップ キャンドルの作り方いろいろ
  • クリスマスツリー飾り手作りオーナメントの作り方 いろいろ
  • クッションでインテリアを美しく魅せるテクニック いろいろ
  • DIY: エコなクリスマスリースの作り方 いろいろ
  • DIY: 玄関ドアのリメイク方法とペイント方法
  • DIY: 貝殻で夏らしくお部屋を飾る方法 いろいろ
  • DIY: 魅せるジュエリースタンド いろいろ PART 2
  • スーツケースをテーブルにリメイク! 楽しいアイディアいろいろ
  • DIY:ソファカバーの作り方
  • 小鳥を呼ぼう!バードフィーダー(餌場)の作り方いろいろ
  • 素敵なオリジナルカーテンの作り方 いろいろ 〔カーテンをドレスアップする方法〕
  • エコDIY: スーツケーステーブルの作り方
  • DIY: ハロウィーンのリースの作り方 いろいろ
  • DIY:いろいろなランプシェードの作り方Part1
  • 手作りクリスマスガーランドの作り方とアイディア いろいろ
  • DIY: ハロウィーンデコレーション エクステリア編
  • リサイクル材料で作る、キャンドルホールダーの作り方いろいろ
  • 空き缶のリサイクル方法 いろいろなプランターの作り方
  • DIY:ユニークなフォトフレームの作り方とアイデアいろいろ
  • DIY: バレンタインカード いろいろ
  • 夏の思い出を瓶に詰める方法 いろいろ

よく読まれている記事

  • 素敵なリボンの結び方 いろいろ 〔綺麗なリボンボウの作り方〕
    1,912,653ビュー

  • 手作りクリスマスカードの作り方 いろいろ 〔スノーマンが飛び出すポップアップカードなど〕
    788,056ビュー

  • 手作りバレンタインカードの作り方いろいろ(ハートが飛び出すポップアップカード)
    582,688ビュー

  • プレゼントのラッピングに映えるゴージャスなリボンの結び方 いろいろ
    515,759ビュー

  • 籠収納バスルーム方法

    クローゼットが無い部屋の収納方法と手作りクローゼット
    403,464ビュー

  • 簡単 手作りプレゼントの作り方いろいろ!クリスマスや誕生日などに
    329,786ビュー

  • クリスマスオーナメントの作り方 いろいろ 〔リサイクルアイテムで作るエコオーナメント〕
    299,703ビュー

  • ワンルーム狭いダイニングキッチンレイアウト

    狭いダイニングキッチンのおしゃれなレイアウト
    292,348ビュー

  • 狭い部屋のデザイン

    おしゃれな一人暮らしのインテリア実例!ワンルームレイアウト方法
    281,994ビュー

  • 一番簡単な封筒テンプレート

    簡単な手作り封筒の作り方 印刷テンプレート集
    280,466ビュー

カテゴリー

  • DIY
  • ウィンドウトリートメント
  • エコ / グリーン
  • キッズルーム
  • キッチン&バス
  • ギフト
  • クラフト
  • クリスマス
  • スイートホーム
  • ダンボール家具
  • テーブルデコレーション
  • デコパージュ
  • パーティー
  • フラワー / ガーデニング
  • フラワー&グリーン (インテリア)
  • ペイント
  • ベッドルーム
  • モザイク
  • ライト / ランプ / キャンドル
  • リビング / ダイニングルーム
  • レシピ
  • 収納
  • 壁
  • 家具
  • 海外のインテリア
  • 玄関ホール
  • 自宅改装
  • 豆知識

アーカイブ

サイト内検索

Copyright © 2023 · Interior Design Box 海外の使えるインテリア術 · All Rights Resered.