お部屋を明るく彩る、素敵なクリスマスガーランドの作り方とアイディアを、いろいろ集めてみました。
この記事の目次
クリスマスツリーのガーランド
読み終わった雑誌や古本などを再利用して作る、素朴さが素敵なクリスマスツリーのガーランドです。
ツリーガーランドの作り方
- 半分に折った紙の折り目を利用して、折り目をからツリー半分を下書きしてカットする。
- この真ん中の折れたツリー型を、同じ大きさで4枚作る。
- 開いて4枚を重ねて、真ん中をホチキスでとめる。
- いい感じに広げて立体的なクリスマスツリーを作る。
- ツリーの上部に折り目に挟んで毛糸を左右に2本のりでつける。
- ガーランドの長さのぶんだけ同じ要領でツリーを作る。
- 麻の紐に一定間隔でツリーを結びとめる。
クッキーのガーランド
クリスマスの定番ジンジャーブレッドハウス「お菓子の家」のような、食べられるガーランドも子供に喜ばれる楽しいアイディアです。
食べられるガーランドの作り方
- ドライフルーツとポップコーンを順に針と糸(太め)でつなげていく。
- 好みの長さまで作ったら、エッジ糸を両サイド長めに残し、ループさせて結んでおく。
初めに、リボンを通す穴をあけたクッキーを手作りする。焼く前の型抜きしたクッキーに、太いストローなどで穴をあけておいて焼く。(意外と穴がふさがって焼きあがってしまうことも‥その場合は市販のクッキーを使いましょう。)
市販のクッキーにリボンを巻いて、贈り物の様にしっかりリボン結びする。リボンに毛糸を通してガーランドに結びとめる。
松ぼっくりのガーランド
拾い集めた松ぼっくりでエコガーランド、お部屋に映えるナチュラルさが素敵です。
松ぼっくりのガーランドの作り方
- 拾い集めた松ぼっくりを綺麗にする
- 松ぼっくりの底に毛糸、リボン、リングなど、吊るせる何かを取り付ける
- 紐やリボンに結びとめる
星のガーランド
クリスマスらしい絵柄やカラーのスクラップブックや厚紙
星のガーランドの作り方
- 紙を星形にカットする
- 写真のように半分に折って広げる
- 全部の角を写真2の様に半分に折って折り目をつける
- 写真3のように山折りと谷折りで星形を立体に作る
- 穴あけパンチで穴をあけて、紐に通す
〇〇のガーランド
小さく丸くカットした紙をつなげあわせるだけで、明るくポップなガーランドができあがります。簡単でキュートなガーランドです。
〇〇ガーランドの作り方
- 同じ大きさに丸くカットした紙を、毛糸に貼ってつなげていく
- ランダムにカラーを入れる
長く作って、写真のようにリピートして飾っても、too muchにならずにかわいらしいです。
フエルトクリスマスツリーのガーランド
フエルトで手作りした、ふわふわツリーをつなげた、手の込んだキュートなルックスのクリスマスらしいガーランドです。
フエルトツリーのガーランドの作り方
- フエルト生地に綿を詰めてクリスマスツリーをクラフトする
- リボンやボタンでツリーを飾る
- リボンにフエルトツリーをグルーガンでとめ、ボタンでグルーを隠す
クリスマスのガーランド
クリスマスのアルファベットを使った、クリスマス感たっぷりのキュートなガーランドです。レトロなカントリー調がとてもかわいいです。
CHRISTMASアルファベットのガーランドの作り方
- クラフトショップなどにある木製のアルファベットをチョイス
- クリスマスらしくペイント、デコレーションする
- アルファベットをグルーガンでワイヤーに取り付け、文字の間にリボンを結んでデコレーションする
コメントを残す