Interior Design Box 海外の使えるインテリア術

海外の使えるインテリア術 暮らしに役立つ情報

  • HOME
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
You are here: Home / DIY / DIY:キッチンキャビネットのペイント方法

DIY:キッチンキャビネットのペイント方法

あまりコストをかけずにキッチンを新しいルックスにしたい!
と思っている方に、キッチンキャビネットのペイントはおススメです。
キッチンのキャビネットを、新しい色にペイントするだけで、
空間がリフレッシュされ、新しいキッチンに、生まれ変わります。

自分好みの、心地よいキッチンを楽しみましょ。

 

 

グリーンアップルキャビネット

 

cabinet

                                                                   This old House

 

材料

  • 下塗りペンキ
  • ペンキ
  • ブラシ、ペイントローラーなど好みのものを複数
  • ペンキを入れるトレイ
  • ドライバー
  • 布切れ
  • シート
  • マスキングテープ
  • ヤスリ(粗い目、細かい目)

傷を治す場合は

  • こて
  • パテ

 

キャビネットのペイント方法

 

cabinet-01

step 1

キャビネットを丁寧に取り外す。
カウンターをビニールシートでカバーし、
色を塗らないエリアをマスキングテープで保護する。
中のしきりの表面を塗りたい場合は、綺麗に拭き取り、
周りを丁寧にマスキングする。

 

 

 

 

cabinet-02

step 2

キャビネットの表面にやすりをかけ、スムーズにする。
傷はパテで埋め、やすりをかけ、スムーズにする。

 

 

 

 

 

 

 

cabinet-03

step 3

キャビネットに下塗りをする。
完全に乾かしてから、裏面を下塗りする。

 

 

 

 

 

 

 

cabinet-05

step4

下塗りが完全に乾いたら、丁寧にやすりをかける。
目の荒いやすりで始め、目の細かいやすりで仕上げる。
ここでスムーズな表面を作ると、綺麗な仕上がりになる。
 

布で綺麗に拭き取る。
 

 

 

 

cabinet-06

step 5

キャビネットをペイントする。
多くペンキを付けすぎると、ペンキがたまり、スムーズな表面に
ならないので、少しずつペンキを付けて丁寧に塗る。
季節にもよるが、2~3時間乾かして、2度塗りする。
完全に乾かしてから、裏面も同じように塗る。
ペンキを乾かす時は、傾けずにフラットに置いておくと、
1箇所にペンキがたまらず綺麗に乾く。

 

ペンキ塗りはスプレー缶でスプレーペイントしてもOK。

 

 

 

cabinet-08

step 6

完全に乾いたら、キャビネットを取り付ける。
取り外しの時に取り付け方法を、覚えておくとよい。

 

 

 

 

 

Tip: 時間をかけて丁寧に作業すると、綺麗な仕上がりになります。
ペンキを完全に乾かす時間が結構かかるので、全作業は最低3日かかります。
作業は、シートをひき、辺りを保護し、外で行って下さい。

こんな記事も読まれています:

DIY: ペイントテクニック、家具に大理石を描く方法いろいろ ペイントテクニック:ビンテージルックス DIY:家具のペイント方法&家具にアクセントをつける方法いろいろ ペイントテクニック:ステンシルpart2 〔ボーダーの描き方〕 DIY: いろいろなテーブルのペイント方法 DIY: 玄関ドアのリメイク方法とペイント方法 DIY: 家具をアンティークにペイントする方法 DIY: ビンテージなキャンドルホルダーの作り方
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
  • 2
  • 0
  • LINE!
  • 0
youtubeチャンネル登録

Filed Under: DIY, キッチン&バス, ペイント Tagged With: DIY, キッチン&バス, キャビネット, ペイントテクニック

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

DIYのおすすめ記事

  • イースターエッグの作り方 いろいろ
  • 手作りポプリの作り方とドライ方法いろいろ アロマ効果のリスト
  • DIY: 拾ってきた小枝で…
  • セーターをリサイクル! ポットホルダー(鍋敷き/鍋つかみ)の作り方
  • セーターのリサイクル方法 〔ペットベッドとペットトイの作り方〕
  • 丈夫なエコバッグの作り方:簡単DIYで米袋やドッグフード袋をリサイクル
  • バレンタイン:ハート型のフラワーアレンジメント方法
  • DIY: キッチン用品をオシャレにリサイクル! キーハンガー(鍵掛け)の作り方 
  • ハロウィーン特集: ジャックオランタンの作り方 いろいろ
  • エコDIY: ベビーフードの空き瓶の素敵な再利用方法 いろいろ
  • DIY: スカンジナビアン風 コートスタンドの作り方
  • DIY: 好きなものを使ったランプの作り方いろいろ
  • DIY: ペイントテクニック、家具に大理石を描く方法いろいろ
  • DIY:ベッドのヘッドボードの作り方 <ファブリック編>
  • 調味料の収納方法とアイデアいろいろ 究極に幅を取らないキッチン収納術
  • 素敵なハンガーの作り方 いろいろ
  • DIY: 玄関ドアのリメイク方法とペイント方法
  • DIY:収納ボックスを利用してできる家具
  • DIY:壁のペイント方法
  • テーブルランナーの作り方 いろいろ
  • 5分でできる、チェアカバーの作り方
  • エコなランプシェードの作り方: 簡単メイクオーバー術 いろいろ
  • クッションでインテリアを美しく魅せるテクニック いろいろ
  • DIY: 場所を取らないクリスマスツリー いろいろ
  • DIY: シャンデリアの作り方 w/毛糸ボール
  • DIY:白樺ログのテーブルの作り方
  • エコバッグの作り方 いろいろ 〔リサイクルで簡単に作れる素敵なエコバッグ〕
  • テーブルフラワーpart2: ティーカップフラワーアレンジメント方法いろいろ
  • 簡単なお年玉袋の作り方:手作りでオシャレなエコ封筒
  • サイドテーブルの作り方とアイディア いろいろ
  • DIY:使い古したIKEA製収納タンスを、簡単リメイク
  • レシピ: 焼かない簡単手作りクッキー いろいろ
  • ハロウィーン特集: 削らないカボチャのデコレーション方法 いろいろ
  • DIY:パレットのコーヒーテーブルの作り方
  • スーツケースをテーブルにリメイク! 楽しいアイディアいろいろ
  • DIY: モザイクミラーの作り方いろいろ
  • ペイントテクニック:ビンテージルックス
  • クリスマスディナーが盛り上がる、簡単にできるテーブルアクセント いろいろ
  • DIY: モザイクテーブルの作り方いろいろpart1
  • ワイヤーハンガーのリサイクル方法:飾り本棚の作り方

よく読まれている記事

  • 素敵なリボンの結び方 いろいろ 〔綺麗なリボンボウの作り方〕
    1,912,653ビュー

  • 手作りクリスマスカードの作り方 いろいろ 〔スノーマンが飛び出すポップアップカードなど〕
    788,056ビュー

  • 手作りバレンタインカードの作り方いろいろ(ハートが飛び出すポップアップカード)
    582,688ビュー

  • プレゼントのラッピングに映えるゴージャスなリボンの結び方 いろいろ
    515,759ビュー

  • 籠収納バスルーム方法

    クローゼットが無い部屋の収納方法と手作りクローゼット
    403,464ビュー

  • 簡単 手作りプレゼントの作り方いろいろ!クリスマスや誕生日などに
    329,786ビュー

  • クリスマスオーナメントの作り方 いろいろ 〔リサイクルアイテムで作るエコオーナメント〕
    299,703ビュー

  • ワンルーム狭いダイニングキッチンレイアウト

    狭いダイニングキッチンのおしゃれなレイアウト
    292,348ビュー

  • 狭い部屋のデザイン

    おしゃれな一人暮らしのインテリア実例!ワンルームレイアウト方法
    281,994ビュー

  • 一番簡単な封筒テンプレート

    簡単な手作り封筒の作り方 印刷テンプレート集
    280,466ビュー

カテゴリー

  • DIY
  • ウィンドウトリートメント
  • エコ / グリーン
  • キッズルーム
  • キッチン&バス
  • ギフト
  • クラフト
  • クリスマス
  • スイートホーム
  • ダンボール家具
  • テーブルデコレーション
  • デコパージュ
  • パーティー
  • フラワー / ガーデニング
  • フラワー&グリーン (インテリア)
  • ペイント
  • ベッドルーム
  • モザイク
  • ライト / ランプ / キャンドル
  • リビング / ダイニングルーム
  • レシピ
  • 収納
  • 壁
  • 家具
  • 海外のインテリア
  • 玄関ホール
  • 自宅改装
  • 豆知識

アーカイブ

サイト内検索

Copyright © 2023 · Interior Design Box 海外の使えるインテリア術 · All Rights Resered.