Interior Design Box 海外の使えるインテリア術

海外の使えるインテリア術 暮らしに役立つ情報

  • HOME
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
You are here: Home / DIY / DIY: 玄関ドアのリメイク方法とペイント方法

DIY: 玄関ドアのリメイク方法とペイント方法

木製の玄関ドアは、見た目が優しく暖かく、家のエクステリアに美しく映えます。
しかし、何十年と使えば、雨風にさらされたドアの劣化は否めないものとなってきます。

 

流行のものに、リフォームすることもできますが、歴史のあるドアをもう一度リサイクル利用して、
リメイクで新たに息を吹き込み、美しく生まれ変わらせるという方法もあります。

 

今回は、玄関ドアを美しく蘇らせるリメイクの仕方を紹介します。

 

8

                                          This Old House

 

材料

  • 木製ドア
  • 下塗り用ペンキ
  • エナメルペンキ (好みの色)
  • ペイントブラシ 数本
  • ペンキ用トレイ
  • 仕上げ剤 (アウトドア用、UVプロテクション、ウォータープルーフ付きをチョイス)

新しいものに変える場合のオプション (同じ取り付けサイズのものをチョイスする)

  •  ドアノブ
  • 鍵
  • 取り付け金物

 

ツール

  • 電動ヤスリ
  • 金物の取り外し&取り付け工具
  • マスキングテープ
  • 鋭いノミ
  • 四角ヤスリ

 

 

step 1

1

  • ドアを取り外す。
  • ドアノブ、鍵、取付金具などの金物を取り外す。

 

 

step 2

0

  •  ドアの表面にヤスリをかける。
    まず粗目のヤスリで削り、中目を使い、細目を使い、3度丁寧に削る。

 

 

step3

2

  • モールディングのエッジを綺麗に処理する。
    鋭いノミを使い、モールディングの付け根にノミをのせ、
    他の部分を傷つけない程度の強さで、真っ直ぐに削る。

     

 

step 4

3

  • 更に、四角ヤスリを使ってモールディングに丁寧にヤスリをかける。
  • 削りカスを丁寧にふき取る。

 

 

step 5

7

  • ドアの上と下のエッジに仕上げ剤を塗って乾かす。
  • ドアを取り付ける。 ノブと鍵はまだ付けない。

 

 

step 6

81

  • ガラス、取り付け金物などを、マスキングテープで保護する。
  • 下塗りをして完全に乾かす。
  • エナメルペンキで塗る。
    内側のパネルから塗り始めて、外側へと塗っていく。
  • 完全に乾かして、2度塗りする。
  • ペンキが完全に乾いたら、仕上げ剤を塗る。

 

 

step 7

9

  • 1日置いて完全に乾いたら、一番細目のサンドペーパーで軽くヤスリをかける。
  • しっかり削りカスをふき取り、仕上げ剤をもう一度塗る。
  • step 7 の作業を2度繰り返すと、劣化を防ぎ長持ちします。
  • 乾いたら、ドアノブ、鍵を取り付ける。

こんな記事も読まれています:

DIY: ビンテージなキャンドルホルダーの作り方 DIY: 家具をアンティークにペイントする方法 DIY: ペイントテクニック、家具に大理石を描く方法いろいろ DIY:キッチンキャビネットのペイント方法 セーターのリサイクル方法 〔ペットベッドとペットトイの作り方〕 5分でできる、チェアカバーの作り方 DIY: 素敵なペットボトル花瓶の作り方 いろいろ エコなランプシェードの作り方: 簡単メイクオーバー術 いろいろ
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
  • 1
  • LINE!
  • 0
youtubeチャンネル登録

Filed Under: DIY, エコ / グリーン, ペイント, 玄関ホール Tagged With: DIY, ペイントテクニック, リサイクル, 玄関

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

DIYのおすすめ記事

  • セーターをリサイクル! ポットホルダー(鍋敷き/鍋つかみ)の作り方
  • 特別なバレンタインチョコの素敵なラッピング方法 いろいろ
  • 余り布をエコで素敵に活かす方法 いろいろ
  • DIY:ユニークなフォトフレームの作り方とアイデアいろいろ
  • DIYダンボール家具:スツールの作り方
  • クリスマスオーナメントの作り方 いろいろ 〔リサイクルアイテムで作るエコオーナメント〕
  • 手作りポプリの作り方とドライ方法いろいろ アロマ効果のリスト
  • DIYダンボール家具:コーヒーテーブルの作り方
  • 魅力的なクリスマスツリーのデコレーション方法 いろいろ
  • DIY: 簡単に作れるケーキスタンドの作り方
  • 空き瓶のリサイクル方法 いろいろ
  • DIY: モザイクテーブルの作り方いろいろpart1
  • バルーンドロップの作り方 2種類 〔風船を降らせる方法〕
  • ペイントテクニック:ビンテージルックス
  • ギフトバッグの作り方 いろいろ 〔リサイクルペーパーで作るエコで素敵な紙袋〕
  • DIY: いろいろなテーブルのペイント方法
  • 超おしゃれ!壁に吊るせるメモ帳の作り方(メッセージボード)
  • ファブリックボードの作り方 いろいろ
  • DIY: 削らないジャックランタン クラフト編
  • DIY: 場所を取らないクリスマスツリー いろいろ
  • 5分で作れる! オシャレなコードレスランプの作り方
  • DIY上手なキッチン収納術 いろいろ
  • コルクのリサイクル方法 いろいろなアイデアと作り方
  • DIY: 母の日ギフト フラワーギフト編
  • DIY: エコなクリスマスリースの作り方 いろいろ
  • DIY:縫わないチェアーカバーの作り方とアイデアいろいろ
  • DIY: キュートで夏らしいコースター
  • DIY: 魅せるジュエリースタンド いろいろ PART 2
  • DIY: 手作りお年玉袋
  • DIY:モザイクテーブルの作り方Part2
  • クリスマスツリーの作り方 いろいろ:紙で簡単 本格ツリーを手作り(画像と動画)
  • DIY: バレンタインカード いろいろ
  • DIY:ランプシェードの作り方とアイデアいろいろPart2
  • エコDIY: ベビーフードの空き瓶の素敵な再利用方法 いろいろ
  • エコなランプシェードの作り方: 簡単メイクオーバー術 いろいろ
  • DIY: 簡単!フエルトで素敵なクリスマスリース いろいろ
  • DIY: 壁掛け時計の作り方
  • DIY: トイレットペーパーパンプキン
  • DIY: 家にあるもので棚を作ろう
  • DIY:カーテンロッドの作り方いろいろ <手作りで素敵なカーテンロッド>

よく読まれている記事

  • 素敵なリボンの結び方 いろいろ 〔綺麗なリボンボウの作り方〕
    1,912,653ビュー

  • 手作りクリスマスカードの作り方 いろいろ 〔スノーマンが飛び出すポップアップカードなど〕
    788,056ビュー

  • 手作りバレンタインカードの作り方いろいろ(ハートが飛び出すポップアップカード)
    582,688ビュー

  • プレゼントのラッピングに映えるゴージャスなリボンの結び方 いろいろ
    515,759ビュー

  • 籠収納バスルーム方法

    クローゼットが無い部屋の収納方法と手作りクローゼット
    403,464ビュー

  • 簡単 手作りプレゼントの作り方いろいろ!クリスマスや誕生日などに
    329,786ビュー

  • クリスマスオーナメントの作り方 いろいろ 〔リサイクルアイテムで作るエコオーナメント〕
    299,703ビュー

  • ワンルーム狭いダイニングキッチンレイアウト

    狭いダイニングキッチンのおしゃれなレイアウト
    292,348ビュー

  • 狭い部屋のデザイン

    おしゃれな一人暮らしのインテリア実例!ワンルームレイアウト方法
    281,994ビュー

  • 一番簡単な封筒テンプレート

    簡単な手作り封筒の作り方 印刷テンプレート集
    280,466ビュー

カテゴリー

  • DIY
  • ウィンドウトリートメント
  • エコ / グリーン
  • キッズルーム
  • キッチン&バス
  • ギフト
  • クラフト
  • クリスマス
  • スイートホーム
  • ダンボール家具
  • テーブルデコレーション
  • デコパージュ
  • パーティー
  • フラワー / ガーデニング
  • フラワー&グリーン (インテリア)
  • ペイント
  • ベッドルーム
  • モザイク
  • ライト / ランプ / キャンドル
  • リビング / ダイニングルーム
  • レシピ
  • 収納
  • 壁
  • 家具
  • 海外のインテリア
  • 玄関ホール
  • 自宅改装
  • 豆知識

アーカイブ

サイト内検索

Copyright © 2023 · Interior Design Box 海外の使えるインテリア術 · All Rights Resered.