Interior Design Box 海外の使えるインテリア術

海外の使えるインテリア術 暮らしに役立つ情報

  • HOME
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
You are here: Home / DIY / コルクのリサイクル方法 いろいろなアイデアと作り方

コルクのリサイクル方法 いろいろなアイデアと作り方

ワインを開けた時のコルクって、特別なものでなくても何気なく取って置いてませんか?
私は大してお酒を飲む方ではないのですが、引き出しの中やキッチンに転がっている
コルクを集めてみたら、数十個もっ・・・結構でてきました。

 

っと言うことは、お酒を飲まれる方は結構たまっているのでは?

 

今回は、ワインコルクをリサイクル利用して、インテリアを素敵に飾るデコレーション
アイテムを作る方法と、暮らしに役立つアイテムを作る方法を、いろいろと集めてみました。 

 

地球に優しいエコクラフトで、インテリアを素敵に飾りましょ。


 

コルクの鍋敷きとコースター

テーブルデコレーションにもとてもキュートな、コルクの鍋敷きとコースターのセットです。

 

trivet

                                                                                        Design Sponge

 

材料

  • コルク
  • カッター or ナイフ
  • 針と糸

 

 

コルクの鍋敷きの作り方&コースターの作り方

 

2388249882_fb4929030c_o

  1. コルクを5mm幅にカットします。
  2. 並べてデザインを作ります。
    写真のコースターのデザインは、6つのコルクピースを丸く
    繋ぎ合わせて、同じデザインを3つループさせたものです。
    鍋敷きは、1つめのデザインを中心に3周、同じくデザインを
    ループさせています。
  3. デザインが決まったら、隣り合わせになったコルクを
    糸で縫い合わせていきます。

 

 

 

 

 

コルクのメッセージボード

ワインのコルクをリサイクル利用すると、一般的なコルクボードに比べて、
でこぼこでデザイン性があり、オリジナルデザインが素敵なコルクボードができあがります。

 

corks1

                                                                                                          re-nest

 

材料

  • ボードになるもの  (使い古したフォトフレーム、板など)
  • コルク
  • グルーガンとグルー

 

コルクボードの作り方

  1. ボードの上にコルクを並べて、デザインを作ります。
    立てて並べたり、横にして置いたり、周りを囲ったり、
    オリジナルデザインを楽しみましょう。
    コルクの数が少ない場合は、横や縦に半分にカットしても使えます。
  2. デザインが完成したら、グルーガンでのりつけします。

 

 

 

 

コルクリース

コルクで作られたリースは、見た目が温かくワインを彷彿させる
素敵なリースです。いつの季節にもマッチするのがいいですね。

 

cork_wreath4

             Fabulous Living

 

材料

  • リースベース (わら)
  • コルク
  • グルーガンとグルー
  • イミテーションのグレープと葉
  • リボン 大きめ&長め
  • ピン

 

 

コルクリースの作り方

 

cork_wreath1

  • ベースのリースを埋め尽くすように、コルクをつけていきます。
    コルクの配置は、ランダムでも、並べてもOKです。

 

 

 

cork_wreath2

  • リースに大きめな隙間ができてしまったら、コルクを半分や
    小さめにカットして、のりつけしましょう。
     

 

 

cork_wreath3

  • ランダムに、グレープとグレープの葉を
    デコレーションします。

 

 

 

cork_wreath5

  • リボンを長めに取って半分に折ります。
  • リースの天辺の裏側に、リボンの折り目をピンで留めます。

 

 

 

cork_wreath41

  • リボンを上からくるくると巻いて、真ん中の下の辺りまできたら、
    また裏側で、ピンで留めます。
  • 反対側も同じ向きに、下へリボンをくるくると巻きつけます。
    下まできたら、同じように裏側で、ピンで留めます。
  • 左右のリボンを前に回して、ダイナミックに飾り結びします。

     

 

 

 

コルクスタンプ

シンプルなテーブルクロスやカーテンに、ちょこっとオリジナルスタンプで
デコレーションしたら、インテリアが明るくなりますね。

 

stamp

                                            Craft Chi

 

材料

  • コルク
  • ナイフ
  • ペン

 

 

コルクスタンプの作り方

 

1

  • ペンでコルクにデザインを描きます。
    コルクは崩れやすいので、細かいデザインは避けましょう。

 

 

 

2

  • コルクに描いたデザインを残して、周りを削り取ります。
  • まず、ナイフで縦に切り込みを入れます。

 

 

3

  • 次にサイドから切り取ります。

 

 

5

  • 丁寧に作業を繰り返して、デザインを残します。

 

 

 

7 7 8

  • 出来上がったらスタンプしてみましょう。

こんな記事も読まれています:

ギフトバッグの作り方 いろいろ 〔リサイクルペーパーで作るエコで素敵な紙袋〕 リサイクル材料で作る、キャンドルホールダーの作り方いろいろ DIY:ユニークなフォトフレームの作り方とアイデアいろいろ セーターのリサイクル方法 〔ペットベッドとペットトイの作り方〕 エコバッグの作り方 いろいろ 〔リサイクルで簡単に作れる素敵なエコバッグ〕 クリスマスオーナメントの作り方 いろいろ 〔リサイクルアイテムで作るエコオーナメント〕 手作りクリスマスブーツの作り方 2種類 エコなランプシェードの作り方: 簡単メイクオーバー術 いろいろ
  • 0
  • 0
  • 0
  • 2
  • 2
  • 8
  • LINE!
  • 0
youtubeチャンネル登録

Filed Under: DIY, エコ / グリーン, ギフト, クラフト Tagged With: DIY, クラフト, リサイクル

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

DIYのおすすめ記事

  • DIY:いろいろなスワッグカーテンの作り方と飾り方
  • エコDIY: ベビーフードの空き瓶の素敵な再利用方法 いろいろ
  • DIY: モザイクトレイの作り方いろいろ
  • DIY:ミシンを使わないカーテンの作り方いろいろ
  • バルーンドロップの作り方 2種類 〔風船を降らせる方法〕
  • クッションでインテリアを美しく魅せるテクニック いろいろ
  • レシピ:フルーツブーケの作り方 いろいろ
  • ワイヤーハンガーのリサイクル方法:飾り本棚の作り方
  • DIY: ダイニングチェアのビフォアー&アフター いろいろ
  • DIY: 貝殻で夏らしくお部屋を飾る方法 いろいろ
  • DIY: ハロウィンのかぼちゃの作り方(カービング無し)いろいろ
  • DIYアート: 落ち葉で秋を飾ろう
  • 特別なバレンタインチョコの素敵なラッピング方法 いろいろ
  • 丈夫なエコバッグの作り方:簡単DIYで米袋やドッグフード袋をリサイクル
  • DIY: コーヒースリーブの作り方
  • DIY:ランプシェードの作り方とアイデアいろいろPart2
  • DIY: 簡単に作れるケーキスタンドの作り方
  • 魅力的なクリスマスツリーのデコレーション方法 いろいろ
  • DIY: スカンジナビアン風 コートスタンドの作り方
  • DIY: 壁掛け時計の作り方
  • 素敵なドアプレートの作り方
  • DIY: ナチュラルで素敵なコーヒーテーブルの作り方
  • 超おしゃれ!壁に吊るせるメモ帳の作り方(メッセージボード)
  • 素敵なハンガーの作り方 いろいろ
  • DIY デコパージュ:いろいろな家具のデコパージュ方法 
  • 秋らしいリースの作り方 いろいろ
  • セーターをリサイクル! ポットホルダー(鍋敷き/鍋つかみ)の作り方
  • DIY: 棚の作り方 いろいろ 〔楽しいアイディアの本棚、飾り棚、収納棚、洗面棚〕
  • ファブリックボードの作り方 いろいろ
  • DIY上手なキッチン収納術 いろいろ
  • ハロウィーン特集part2:ジャックオランタンの作り方 & カービングしないかぼちゃアート いろいろ
  • 手作りポプリの作り方とドライ方法いろいろ アロマ効果のリスト
  • BBQ特集part1:DIY <BBQレンガ炉の作り方> 
  • クッションの簡単なドレスアップ方法 いろいろ
  • テーブルクロス留めの作り方 いろいろ
  • DIY:キッチンキャビネットのペイント方法
  • DIY: 簡単キュートな毛糸のエコ花瓶
  • キッチン収納例の画像とアイデアいろいろ:壁・ゴミ箱・キャビネット裏
  • wokでサイドテーブルを作る方法
  • DIY: トイレットペーパーパンプキン

よく読まれている記事

  • 素敵なリボンの結び方 いろいろ 〔綺麗なリボンボウの作り方〕
    1,912,653ビュー

  • 手作りクリスマスカードの作り方 いろいろ 〔スノーマンが飛び出すポップアップカードなど〕
    788,056ビュー

  • 手作りバレンタインカードの作り方いろいろ(ハートが飛び出すポップアップカード)
    582,688ビュー

  • プレゼントのラッピングに映えるゴージャスなリボンの結び方 いろいろ
    515,759ビュー

  • 籠収納バスルーム方法

    クローゼットが無い部屋の収納方法と手作りクローゼット
    403,464ビュー

  • 簡単 手作りプレゼントの作り方いろいろ!クリスマスや誕生日などに
    329,786ビュー

  • クリスマスオーナメントの作り方 いろいろ 〔リサイクルアイテムで作るエコオーナメント〕
    299,703ビュー

  • ワンルーム狭いダイニングキッチンレイアウト

    狭いダイニングキッチンのおしゃれなレイアウト
    292,348ビュー

  • 狭い部屋のデザイン

    おしゃれな一人暮らしのインテリア実例!ワンルームレイアウト方法
    281,994ビュー

  • 一番簡単な封筒テンプレート

    簡単な手作り封筒の作り方 印刷テンプレート集
    280,466ビュー

カテゴリー

  • DIY
  • ウィンドウトリートメント
  • エコ / グリーン
  • キッズルーム
  • キッチン&バス
  • ギフト
  • クラフト
  • クリスマス
  • スイートホーム
  • ダンボール家具
  • テーブルデコレーション
  • デコパージュ
  • パーティー
  • フラワー / ガーデニング
  • フラワー&グリーン (インテリア)
  • ペイント
  • ベッドルーム
  • モザイク
  • ライト / ランプ / キャンドル
  • リビング / ダイニングルーム
  • レシピ
  • 収納
  • 壁
  • 家具
  • 海外のインテリア
  • 玄関ホール
  • 自宅改装
  • 豆知識

アーカイブ

サイト内検索

Copyright © 2025 · Interior Design Box 海外の使えるインテリア術 · All Rights Resered.