Interior Design Box 海外の使えるインテリア術

海外の使えるインテリア術 暮らしに役立つ情報

  • HOME
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
You are here: Home / DIY / クリスマスツリー飾り手作りオーナメントの作り方 いろいろ

クリスマスツリー飾り手作りオーナメントの作り方 いろいろ

簡単に作れて、クリスマスツリーに映える魅力的な手作りオーナメントの
作り方をいろいろと集めてみました。

 

手作りのオーナメントは、優しくて温かい感じがします。
オリジナリティが映えて、素敵なクリスマスツリーが飾れます。

 

 

キャンディーケーンオーナメントの作り方
クリスマスの定番キャンディーケーンをモチーフにしたオーナメントです。
フエルト生地で作る優しいできあがりが、とても可愛いです。

材料:フエルト、リボン、ボタン、わた、ソーイングセット、
グルーガンとホットグルー

 

  1. キャンディーケーンの形(アルファベットのJ)にフエルトをカットする。
    同じ物を2枚同じカラーのフエルトからカットする。
  2. 2枚を合わせて周りをくぐり縫いしていく。
    「J」のカーブの位置にループさせたリボンで、取っ手を縫い付ける。
  3. 真ん中くらいまで縫い合わせたら、わたを詰めながら縫い合わせる。
  4. リボンやボタンでデコレーションする。
    デコレーションをホットグルーでのり付けする。

 

 

 

サンタのブーツ オーナメントの作り方

キャンディーケーンオーナメント同じ作り方でブーツ型に作ります。
靴下の入り口だけ縫わずにサンタのブーツを作って、中に本当の
キャンディーケーンを入れて、ツリーに飾ってもキュートですね。

ブーツにわたを詰めてもふっくらして可愛いかも。
魅せ方がいろいろありそうですね。

 


 

 

厚紙ペイント オーナメントの作り方

厚紙に絵を描くだけで、ジュエリーのような素敵なオーナメントが
作れます。グリターがクリスマスツリーのライトにキラキラ綺麗に
輝くので、ツリーがドレスアップされてとても綺麗です。

材料:厚紙、ハサミ、ペイント、ブラシ、接着剤、グリター 、
ヒモ、錐

 

  1. キャンディーケーン、スノーフレーク、サンタのブーツ、ツリーなど、
    クリスマスらしい形を厚紙に下書きしてカットする。
  2. オリジナルでデザインとペイントをする。
  3. ペイントを乾かしてから、グルーでグリターをつける。
  4. トップに錐で穴をあけて、ヒモを通してループさせて結ぶ。
     

 

 

 

リボンオーナメントの作り方

使う素材はリボンだけ、簡単で可愛いオーナメントが作れます。
リボンは裏表で色柄が違うものを選ぶとキュートです。

材料:リボン、ハサミ、ホットグルーガンとグルー

 

  1. リボンを、同じ長さに10本カットする。
  2. 10本ともループさせて、グルーでとめる。
  3. エンドを中心において、お花のように円に並べる。
  4. 中心でグルーでくっつけ合わせる。
  5. 丸くカットしたリボンを中心にくっつける。
    (グルーを隠せる)
  6. 花びらの間にループさせたリボンを付けて取っ手にする。

 

 

 

リサイクルセーター オーナメントの作り方

セーター生地で作るオーナメントは、派手なルックスではありませんが、
素朴で温かい優しいイメージにクリスマスツリーを飾ってくれます。

着なくなったセーターのスマートなリサイクル方法です。

材料:古着セーター、厚紙、毛糸、ハサミ、ホットグルーガンとグルー

 

  1. 厚紙を2枚アルファベットの「C」の形にカットする。
  2. 厚紙より幅1cm(のりしろ)大きくセーターを同じ形に2枚カットする。
  3. セーターの上に厚紙を置いて、のりしろ部分をグルーでしっかりくっつける。
  4. 2枚ののりしろ側にたっぷりグルーを付けて、くっつけ合わせる。
  5. 取っ手の毛糸を結ぶ。鈴やリボンをあしらってもキュートです。

 

 

 

ボタンオーナメントの作り方

丸いボタンを重ねてサンタクロース、クリスマスリース、
雪だるまなどが表現できるのですね。少し変わったキュートな
オーナメントのアイディアですね。
 

材料: 穴のあるボタン、カラーモール、リボン、ハサミ、のり

 

  1. 色や大きさを組み合わせて、ボタンの穴にカラーモールを通して、
    クリスマスキャラクターを作る。
    (スノーマン、サンタクロース、トナカイ、ツリー、リースなど)
  2. モールのエンドをL字に曲げて、ボタンがほずれない様にする。
    (トップは長めにカットしてループさせると取っ手になります。)
  3. カットしたリボンで、スノーマンの鼻やサンタのひげを付ける。

 

 

 

ポムポムボール オーナメントの作り方

クラフト用のポムポムボールを使って作るオーナメントはDIYが超簡単。
小さめなので、テーブルツリーなどの飾りとして重宝します。

材料:ボンポンボール(クラフト用)、のり、リボン

 

  1. ボールを丸く付けて、リースを作り、リボンを結んで取っ手をつける。
  2. 中心にボールを球状にくっつけ合わせて、リボンで取っ手を作る。

 

 

 

ビーズオーナメントの作り方

1列にビーズを並べるだけの簡単なビーズテクニックで、キュートなオーナメント
が作れます。ビーズオーナメントは、ツリーのライトが映って、輝きが綺麗です。

材料:ビーズ、ワイヤー、ハサミ、リボン

 

  1. ワイヤーにビーズを通して、リースやキャンディーケーンの形に曲げる。
  2. ワイヤーのエンドを曲げてビーズをとめる。
  3. リボンを結んで取っ手を作る。

こんな記事も読まれています:

クリスマスオーナメントの作り方 いろいろ 〔リサイクルアイテムで作るエコオーナメント〕 手作りクリスマスブーツの作り方 2種類 クリスマスリースの作り方 いろいろ 〔個性的で楽しいリースを作ろう〕 クリスマスキャンドルの作り方&デコレーション方法 いろいろ 手作りクリスマスカードの作り方 いろいろ 〔スノーマンが飛び出すポップアップカードなど〕 DIY: エコなクリスマスリースの作り方 いろいろ DIY: 場所を取らないクリスマスツリー いろいろ DIY: 簡単!フエルトで素敵なクリスマスリース いろいろ
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
  • 6
  • 501
  • LINE!
  • 0
youtubeチャンネル登録

Filed Under: DIY, エコ / グリーン, クラフト, クリスマス Tagged With: DIY, オーナメント, クラフト, クリスマス

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

DIYのおすすめ記事

  • DIY: トイレットペーパーパンプキン
  • DIY: ビンテージなキャンドルホルダーの作り方
  • DIYダンボール家具:スツールの作り方
  • ワイヤーハンガーのリサイクル方法:飾り本棚の作り方
  • 棚の作り方:DIY植木鉢がすっぽりハマるおしゃれな棚
  • DIY: お洒落な画びょうとマグネット いろいろ
  • DIY: スカンジナビアン風 コートスタンドの作り方
  • DIY:縫わないチェアーカバーの作り方とアイデアいろいろ
  • 手作りクリスマスブーツの作り方 2種類
  • クリスマスツリーの作り方 いろいろ:紙で簡単 本格ツリーを手作り(画像と動画)
  • DIY: モザイクテーブルの作り方いろいろpart1
  • DIY: 貝殻で夏らしくお部屋を飾る方法 いろいろ
  • ランプシェードの作り方:簡単メイクオーバー術 いろいろ
  • デニムのリメイクでクッションカバーを作ろう!アイディアいろいろ
  • イースターエッグの作り方 いろいろ
  • 秋らしいリースの作り方 いろいろ
  • 特別なバレンタインチョコの素敵なラッピング方法 いろいろ
  • セーターのリサイクル方法 〔ペットベッドとペットトイの作り方〕
  • DIY上手なキッチン収納術 いろいろ
  • DIY: ナチュラルで素敵なコーヒーテーブルの作り方
  • 空き缶がお洒落なメッセージボードに!? 
  • DIY: 簡単キュートな毛糸のエコ花瓶
  • BBQ特集part2:DIY <BBQピクニックテーブルの作り方>
  • DIY: ダイニングチェアのビフォアー&アフター いろいろ
  • 調味料の収納方法とアイデアいろいろ 究極に幅を取らないキッチン収納術
  • クリスマスリースの作り方 いろいろ 〔個性的で楽しいリースを作ろう〕
  • エコなランプシェードの作り方: 簡単メイクオーバー術 いろいろ
  • DIY:カーテンロッドの作り方いろいろ <手作りで素敵なカーテンロッド>
  • DIY: ステップ台の作り方  〔コンパクトな踏み台〕
  • 手作りギフトバスケット(かご詰めギフトセット)の作り方とアイディアいろいろ
  • DIY:カップ キャンドルの作り方いろいろ
  • [動画]手作りお正月飾りの作り方いろいろ しめ縄•紙垂•しめ縄飾り•門松
  • DIY:ランプシェードの作り方とアイデアいろいろPart2
  • 手作りポプリの作り方とドライ方法いろいろ アロマ効果のリスト
  • DIY: ジュエリースタンド
  • DIY: モザイクトレイの作り方いろいろ
  • DIY:白樺ログのテーブルの作り方
  • DIY: バレンタインカード いろいろ
  • DIY:ミシンを使わないカーテンの作り方いろいろ
  • DIY:ユニークなフォトフレームの作り方とアイデアいろいろ

よく読まれている記事

  • 素敵なリボンの結び方 いろいろ 〔綺麗なリボンボウの作り方〕
    1,912,653ビュー

  • 手作りクリスマスカードの作り方 いろいろ 〔スノーマンが飛び出すポップアップカードなど〕
    788,056ビュー

  • 手作りバレンタインカードの作り方いろいろ(ハートが飛び出すポップアップカード)
    582,688ビュー

  • プレゼントのラッピングに映えるゴージャスなリボンの結び方 いろいろ
    515,759ビュー

  • 籠収納バスルーム方法

    クローゼットが無い部屋の収納方法と手作りクローゼット
    403,464ビュー

  • 簡単 手作りプレゼントの作り方いろいろ!クリスマスや誕生日などに
    329,786ビュー

  • クリスマスオーナメントの作り方 いろいろ 〔リサイクルアイテムで作るエコオーナメント〕
    299,703ビュー

  • ワンルーム狭いダイニングキッチンレイアウト

    狭いダイニングキッチンのおしゃれなレイアウト
    292,348ビュー

  • 狭い部屋のデザイン

    おしゃれな一人暮らしのインテリア実例!ワンルームレイアウト方法
    281,994ビュー

  • 一番簡単な封筒テンプレート

    簡単な手作り封筒の作り方 印刷テンプレート集
    280,466ビュー

カテゴリー

  • DIY
  • ウィンドウトリートメント
  • エコ / グリーン
  • キッズルーム
  • キッチン&バス
  • ギフト
  • クラフト
  • クリスマス
  • スイートホーム
  • ダンボール家具
  • テーブルデコレーション
  • デコパージュ
  • パーティー
  • フラワー / ガーデニング
  • フラワー&グリーン (インテリア)
  • ペイント
  • ベッドルーム
  • モザイク
  • ライト / ランプ / キャンドル
  • リビング / ダイニングルーム
  • レシピ
  • 収納
  • 壁
  • 家具
  • 海外のインテリア
  • 玄関ホール
  • 自宅改装
  • 豆知識

アーカイブ

サイト内検索

Copyright © 2019 · Interior Design Box 海外の使えるインテリア術 · All Rights Resered.