Interior Design Box 海外の使えるインテリア術

海外の使えるインテリア術 暮らしに役立つ情報

  • HOME
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
You are here: Home / DIY / DIYダンボール家具:スツールの作り方

DIYダンボール家具:スツールの作り方

アイデアがとても楽しいので、新しくダンボール家具のカテゴリーを作りました。
いろいろなダンボール家具の作り方を、集めていきたいと思っています。

 

今までに見たことのある、ダンボールで作られた家具は・・・
椅子、テーブル、リクライニングチェアー、本棚、収納家具、などです。

 

今回はダンボール家具の作り方1回目の投稿なので、比較的簡単にDIYできる
ダンボールスツールの作り方を紹介したいと思います。
 

 

ダンボールで作られたスツール

カードボードで出来た細身のスツールですが、大き目の男の人80kgまで支えられます。
アイデアも、デザインも、とても楽しいスツールです。

 

stool

                                    dangerously fun

 

材料

  • A、B、C ダンボール (カードボードとも呼ばれる)
  • D  のり
  • E  コンパス
  • F  カッター
  • G  メタル定規

 

cardboardstool

 

カードボードの大きさ

  • A  76cm × 102cm  シート
  • B  60cm × 122cm  重さを支える中心
  • C  61cm × 183cm  デコレーション

 

カードボードスツールの作り方

  1. A  直径30cmの円を、図のようにくっつけて6つ描き、切り取ります。
    6つの円を重ね合わせていくことで、シートの強度を作ります。
    円に付けた細めの帯は、重なり合った円のエッジを隠す役割をしています。
  2. B  ダンボールの片面に、軽く縦線の切込みを入れる。
    きつく、ダンボールを巻いていく。
  3. C  薄くて長いダイアモンド形の切り込みを入れる。
    上下に帯をつける。真ん中の帯が切り抜きにくい場合は、後で帯状に切って
    巻きつけてもOKです。
    くるくると巻いていくと、真ん中にプレッシャーがかかり、砂時計の形になります。
  4. 帯まで巻ききったら、スツールの中心BとシートAと、調節しながら組み立ててみる。
  5. 調節できたら、全てのパーツをのりづけする。
  6. 完全にのりを乾かしてから、使用します。

 

上手に仕上がったものでも、素材はダンボールなので、傾けてすわったり、揺さぶりながら
座ったりすると、壊れやすいので注意して下さい。平行に真っ直ぐに座ると長持ちします。

     

     

     

こんな記事も読まれています:

DIYダンボール家具: 子供部屋で使える&遊べるダンボール活用術いろいろ DIYダンボール家具:コーヒーテーブルの作り方 DIYダンボール家具: サイドテーブルの作り方 5分でできる、チェアカバーの作り方 DIY: ナチュラルで素敵なコーヒーテーブルの作り方 DIY: 家具をアンティークにペイントする方法 エコDIY: スーツケーステーブルの作り方 DIY:本棚のリメイクアイディア いろいろ
  • 0
  • 0
  • 0
  • 6
  • 3
  • 18
  • LINE!
  • 0
youtubeチャンネル登録

Filed Under: DIY, エコ / グリーン, ダンボール家具, 家具 Tagged With: DIY, ダンボール家具

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

DIYのおすすめ記事

  • エコバッグの作り方 いろいろ 〔リサイクルで簡単に作れる素敵なエコバッグ〕
  • DIY: ステップ台の作り方  〔コンパクトな踏み台〕
  • 花束のラッピング方法&ギフトブーケの作り方 いろいろ
  • ジャックランタンの無料テンプレート いろいろ & カボチャのカービング方法
  • ワイヤーハンガーのリサイクル方法:飾り本棚の作り方
  • ギフトバッグの作り方 いろいろ 〔リサイクルペーパーで作るエコで素敵な紙袋〕
  • DIY: キュートで夏らしいコースター
  • DIY:モザイクテーブルの作り方Part2
  • DIY: 簡単に作れるケーキスタンドの作り方
  • DIY: 好きなものを使ったランプの作り方いろいろ
  • DIY:白樺ログのテーブルの作り方
  • DIY: いろいろなテーブルのペイント方法
  • DIY上手なキッチン収納術 いろいろ
  • クリスマスツリーの作り方 いろいろ:紙で簡単 本格ツリーを手作り(画像と動画)
  • DIY:タフティングチェアーの作り方
  • 余り布をエコで素敵に活かす方法 いろいろ
  • DIY: モザイクミラーの作り方いろいろ
  • エコなランプシェードの作り方: 簡単メイクオーバー術 いろいろ
  • [動画]手作りお正月飾りの作り方いろいろ しめ縄•紙垂•しめ縄飾り•門松
  • DIY: 場所を取らないクリスマスツリー いろいろ
  • DIY: 簡単キュートな毛糸のエコ花瓶
  • DIY: スカンジナビアン風 コートスタンドの作り方
  • BBQ特集part2:DIY <BBQピクニックテーブルの作り方>
  • DIY: 棚の作り方 いろいろ 〔楽しいアイディアの本棚、飾り棚、収納棚、洗面棚〕
  • DIY: 家具をアンティークにペイントする方法
  • 手作りクリスマスブーツの作り方 2種類
  • DIY:いろいろなクッションカバーの作り方とアイデア
  • ハロウィーン特集: 削らないカボチャのデコレーション方法 いろいろ
  • DIY:ソファカバーの作り方
  • DIYダンボール家具: サイドテーブルの作り方
  • DIY:使い古したIKEA製収納タンスを、簡単リメイク
  • 小鳥を呼ぼう!バードフィーダー(餌場)の作り方いろいろ
  • DIY:いろいろなランプシェードの作り方Part1
  • 棚の作り方:DIY植木鉢がすっぽりハマるおしゃれな棚
  • エコDIY: 靴下で花瓶
  • ランプシェードの作り方:簡単メイクオーバー術 いろいろ
  • レシピ: 焼かない簡単手作りクッキー いろいろ
  • セーターをリサイクル! ポットホルダー(鍋敷き/鍋つかみ)の作り方
  • DIY:ワインラックの作り方
  • DIY: 母の日ギフト フラワーギフト編

よく読まれている記事

  • 素敵なリボンの結び方 いろいろ 〔綺麗なリボンボウの作り方〕
    1,912,653ビュー

  • 手作りクリスマスカードの作り方 いろいろ 〔スノーマンが飛び出すポップアップカードなど〕
    788,056ビュー

  • 手作りバレンタインカードの作り方いろいろ(ハートが飛び出すポップアップカード)
    582,688ビュー

  • プレゼントのラッピングに映えるゴージャスなリボンの結び方 いろいろ
    515,759ビュー

  • 籠収納バスルーム方法

    クローゼットが無い部屋の収納方法と手作りクローゼット
    403,464ビュー

  • 簡単 手作りプレゼントの作り方いろいろ!クリスマスや誕生日などに
    329,786ビュー

  • クリスマスオーナメントの作り方 いろいろ 〔リサイクルアイテムで作るエコオーナメント〕
    299,703ビュー

  • ワンルーム狭いダイニングキッチンレイアウト

    狭いダイニングキッチンのおしゃれなレイアウト
    292,348ビュー

  • 狭い部屋のデザイン

    おしゃれな一人暮らしのインテリア実例!ワンルームレイアウト方法
    281,994ビュー

  • 一番簡単な封筒テンプレート

    簡単な手作り封筒の作り方 印刷テンプレート集
    280,466ビュー

カテゴリー

  • DIY
  • ウィンドウトリートメント
  • エコ / グリーン
  • キッズルーム
  • キッチン&バス
  • ギフト
  • クラフト
  • クリスマス
  • スイートホーム
  • ダンボール家具
  • テーブルデコレーション
  • デコパージュ
  • パーティー
  • フラワー / ガーデニング
  • フラワー&グリーン (インテリア)
  • ペイント
  • ベッドルーム
  • モザイク
  • ライト / ランプ / キャンドル
  • リビング / ダイニングルーム
  • レシピ
  • 収納
  • 壁
  • 家具
  • 海外のインテリア
  • 玄関ホール
  • 自宅改装
  • 豆知識

アーカイブ

サイト内検索

Copyright © 2023 · Interior Design Box 海外の使えるインテリア術 · All Rights Resered.