Interior Design Box 海外の使えるインテリア術

海外の使えるインテリア術 暮らしに役立つ情報

  • HOME
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
You are here: Home / DIY / DIY:モザイクテーブルの作り方Part2

DIY:モザイクテーブルの作り方Part2

モザイクテーブルは、見た目が美しく、デザイン性が高く、高級感のある家具です。
仕上がりの美しさからすれば、DIYするのもそこまで大変な作業ではありません。
使う材料(タイル、陶器、ガラスなど)の選択から、デザインまで、オリジナルのアイデアが
素敵なテーブルを作り出す、楽しいDIYプロジェクトです。

今回は、砂のセメントで作るモザイクテーブルの作り方を紹介します。
砂のセメントを使い、タイルの間を埋めるセメント自体にカラーを付けると、
タイルのカラーが強調され、モザイクのデザインが一層引き立ちます。
 

作り方自体は、前回紹介したモザイクテーブルの作り方いろいろ(参照)と、あまり違いは
ありません。 大きな違いは、タイルを埋めるセメントに、カラーリングした、砂のセメントを
使うところです。 写真はブラックペンキでカラーをつけたセメントを使っています。

 

 

砂のセメントで作るモザイクテーブル

 

mosaic

                                         PattieWack

 

材料

 

ラテックス エナメル ペンキ (ブラック)
ペイントブラシ
タイル
布
古くなったお皿
ハンマー
ゴーグル(目のプロテクト用)
タオル
アクリルペンキ (ブラック)
砂 (1 1/2 cup)
砂を固めるのり (113g)
グルーガンとホットグルー
こて

 

 

モザイクテーブルの作り方

 

  1. テーブルをラテックスエナメルペンキでペイントする。
  2. タオルを敷いて、その上で、袋に入れたタイルとお皿を
    ハンマーで好きな大きさに砕く。
  3. 砕いたタイルとお皿を使い、デザインを作る。 
    タイルとタイルの間に少し隙間を設ける。 
    ホットグルーでデザインしたタイルを固定する。
  4. 捨ててもよいボウルやバケツなどに砂とのりを入れ、
    セメントになるくらいの固さまで混ぜる。 
    アクリルペンキ入れて、好みの色にする。
  5. タイルの隙間をセメントで埋める。
    湿らせたスポンジやこてを使い、余ったセメントを拭き取り平らにする。
    タイルを布で綺麗に拭き取る。
  6. 完全に乾かす。(7日間)

注意)こちらのモザイクテーブルはウォーターレジスタントではありません。屋内用です。

 

 

こんな記事も読まれています:

DIY: モザイクテーブルの作り方いろいろpart1 DIY:パレットのコーヒーテーブルの作り方 DIY:白樺ログのテーブルの作り方 DIY: いろいろなテーブルのペイント方法 サイドテーブルの作り方とアイディア いろいろ DIY: ナチュラルで素敵なコーヒーテーブルの作り方 エコDIY: スーツケーステーブルの作り方 DIY:ソファカバーの作り方
  • 0
  • 0
  • 0
  • 2
  • 2
  • 0
  • LINE!
  • 0
youtubeチャンネル登録

Filed Under: DIY, モザイク, 家具 Tagged With: DIY, テーブル, モザイクテーブル, 家具

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

DIYのおすすめ記事

  • レシピ: 焼かない簡単手作りクッキー いろいろ
  • DIY: お部屋に映えるテラリウムの作り方
  • レシピ:フルーツブーケの作り方 いろいろ
  • DIY: 簡単キュートな毛糸のエコ花瓶
  • DIY: ペイントテクニック、家具に大理石を描く方法いろいろ
  • DIYダンボール家具: 子供部屋で使える&遊べるダンボール活用術いろいろ
  • フローリングの綺麗なワックスがけのコツ
  • DIYアート: 落ち葉で秋を飾ろう
  • DIY: ステップ台の作り方  〔コンパクトな踏み台〕
  • リサイクル材料で作る、キャンドルホールダーの作り方いろいろ
  • カーテンを美しくアップグレードさせる簡単リメイク術 いろいろ
  • エコDIY: 靴下で花瓶
  • wokでサイドテーブルを作る方法
  • DIY: キュートで夏らしいコースター
  • DIY: 貝殻で夏らしくお部屋を飾る方法 いろいろ
  • セーターをリサイクル! ポットホルダー(鍋敷き/鍋つかみ)の作り方
  • クッションの簡単なドレスアップ方法 いろいろ
  • クリスマスキャンドルの作り方&デコレーション方法 いろいろ
  • DIY: エコなクリスマスリースの作り方 いろいろ
  • 超おしゃれ!壁に吊るせるメモ帳の作り方(メッセージボード)
  • DIY: 家具をアンティークにペイントする方法
  • 丈夫なエコバッグの作り方:簡単DIYで米袋やドッグフード袋をリサイクル
  • DIY: ビンテージなキャンドルホルダーの作り方
  • DIY:ワインラックの作り方
  • DIY:ユニークなフォトフレームの作り方とアイデアいろいろ
  • DIY:いろいろなランプシェードの作り方Part1
  • テーブルランナーの作り方 いろいろ
  • ハロウィーン特集: ジャックオランタンの作り方 いろいろ
  • DIY:本棚のリメイクアイディア いろいろ
  • DIY: 魅せるジュエリースタンド いろいろ PART 2
  • DIY デコパージュ:いろいろな家具のデコパージュ方法 
  • ハロウィーン特集part2:ジャックオランタンの作り方 & カービングしないかぼちゃアート いろいろ
  • DIYダンボール家具:スツールの作り方
  • DIY: キッチン用品をオシャレにリサイクル! キーハンガー(鍵掛け)の作り方 
  • 素敵なバレンタインカードの作り方いろいろ
  • DIY: ナチュラルで素敵なコーヒーテーブルの作り方
  • DIY: バレンタインカード いろいろ
  • DIY: ハロウィーンのリースの作り方 いろいろ
  • DIY: 家にあるもので棚を作ろう
  • 手作りクリスマスブーツの作り方 2種類

よく読まれている記事

  • 素敵なリボンの結び方 いろいろ 〔綺麗なリボンボウの作り方〕
    1,912,653ビュー

  • 手作りクリスマスカードの作り方 いろいろ 〔スノーマンが飛び出すポップアップカードなど〕
    788,056ビュー

  • 手作りバレンタインカードの作り方いろいろ(ハートが飛び出すポップアップカード)
    582,688ビュー

  • プレゼントのラッピングに映えるゴージャスなリボンの結び方 いろいろ
    515,759ビュー

  • 籠収納バスルーム方法

    クローゼットが無い部屋の収納方法と手作りクローゼット
    403,464ビュー

  • 簡単 手作りプレゼントの作り方いろいろ!クリスマスや誕生日などに
    329,786ビュー

  • クリスマスオーナメントの作り方 いろいろ 〔リサイクルアイテムで作るエコオーナメント〕
    299,703ビュー

  • ワンルーム狭いダイニングキッチンレイアウト

    狭いダイニングキッチンのおしゃれなレイアウト
    292,348ビュー

  • 狭い部屋のデザイン

    おしゃれな一人暮らしのインテリア実例!ワンルームレイアウト方法
    281,994ビュー

  • 一番簡単な封筒テンプレート

    簡単な手作り封筒の作り方 印刷テンプレート集
    280,466ビュー

カテゴリー

  • DIY
  • ウィンドウトリートメント
  • エコ / グリーン
  • キッズルーム
  • キッチン&バス
  • ギフト
  • クラフト
  • クリスマス
  • スイートホーム
  • ダンボール家具
  • テーブルデコレーション
  • デコパージュ
  • パーティー
  • フラワー / ガーデニング
  • フラワー&グリーン (インテリア)
  • ペイント
  • ベッドルーム
  • モザイク
  • ライト / ランプ / キャンドル
  • リビング / ダイニングルーム
  • レシピ
  • 収納
  • 壁
  • 家具
  • 海外のインテリア
  • 玄関ホール
  • 自宅改装
  • 豆知識

アーカイブ

サイト内検索

Copyright © 2023 · Interior Design Box 海外の使えるインテリア術 · All Rights Resered.