Interior Design Box 海外の使えるインテリア術

海外の使えるインテリア術 暮らしに役立つ情報

  • HOME
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
You are here: Home / DIY / BBQ特集part1:DIY <BBQレンガ炉の作り方> 

BBQ特集part1:DIY <BBQレンガ炉の作り方> 

夏は勿論、どのの季節でも、BBQは楽しめる料理です。
家族だけでも、パーティーなどの大人数でもサーブでき、
美味しいBBQレシピも沢山存在して、BBQは万能料理です。

BBQ特集part1は、DIYできるBBQレンガ炉の作り方です。

 

本格的なBBQレンガ炉で焼くハンバーグやサーモンは、
炭の匂いがこおばしく、ふっくらと焼き上がりとても美味しいものです。
 

アメリカの家庭では、お庭のBBQレンガ炉やグリルを利用して、普段の夕飯の
サーモンやお肉を焼いたり、日常的に本格的なBBQを楽しんでいます。

BBQレンガ炉は、あまり大きなスペースが無くても設定できて、
建て方も、さほど難しくないので、週末にできるDIYです。

 

 

BBQレンガ炉の作り方

 

a

  • 舗装されている場所を選ぶ。
  • BBQの網や鉄板の大きさを計って、その大きさの紙や
    木枠を作っておくと便利です。
  • 木枠の大きさに合わせて、モルタルをひき、レンガを
    のせます。隣のレンガとの間もモルタルで埋めます。
  • 木枠の大きさを囲うように、1段目のレンガを
    配置していきます。

 

常に、高さレベルを計りながら作業を進めます。

b

  • 作業台を選びます。
    (作業台を作らない場合はここはカット)
  • 作業台の大きさに合わせて、レンガを配置します。

 

 

 

 

c

  • レンガを重ねていくには、レンガとレンガをしっかりと
    くっつけるために、次の段目のレンガを半分ずらして
    重ねていきます。
  • レンガを半分に割ります。
    レンガを芝生の上などの柔らかいエリアに置いて、
    レンガの真ん中に真っ直ぐにのみを置き、
    ハンマーで叩いて割ります。

作業中は、セーフティーゴーグルと手袋を着用してください。

 

 

 

e

 

  • 好みの高さのところで、BBQ網や鉄板を設置したい
    位置に、レンガを縦に間を置いて、2つはめ込みます。
  • 間隔を開けて、上段にもう一つ同じものを作ります。
    (焼くときに火の調節ができるため)
  • 左右対象に同じようにレンガを設置する。


縦にはめ込む2つのレンガの間隔は、BBQ網や鉄板の
大きさで調整してください。

 

 

 

 

g1

  • 作業台を設置する。        BBQレンガ炉の作り方   Acheson Glover 

こんな記事も読まれています:

BBQ特集part2:DIY <BBQピクニックテーブルの作り方> レシピ:フルーツブーケの作り方 いろいろ バルーンドロップの作り方 2種類 〔風船を降らせる方法〕 DIY:テーブルを彩るナプキンリングの作り方いろいろ テーブルのセットアップ方法:夏編part1 レシピ:いろいろなスイカバスケットの作り方 いろいろなテーブルのセットアップ方法:夏編part2 DIY: 貝殻で夏らしくお部屋を飾る方法 いろいろ
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
  • LINE!
  • 0
youtubeチャンネル登録

Filed Under: DIY, パーティー Tagged With: BBQ特集, DIY, パーティー, 夏

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

DIYのおすすめ記事

  • DIY:テーブルを彩るナプキンリングの作り方いろいろ
  • 調味料の収納方法とアイデアいろいろ 究極に幅を取らないキッチン収納術
  • DIY:家具のペイント方法&家具にアクセントをつける方法いろいろ
  • ワイヤーハンガーのリサイクル方法:飾り本棚の作り方
  • 空き瓶のリサイクル方法 いろいろ
  • DIY: 紙で素敵なウォールアート
  • DIY: 家具をアンティークにペイントする方法
  • エコバッグの作り方 いろいろ 〔リサイクルで簡単に作れる素敵なエコバッグ〕
  • 丈夫なエコバッグの作り方:簡単DIYで米袋やドッグフード袋をリサイクル
  • DIY: キッチン用品をオシャレにリサイクル! キーハンガー(鍵掛け)の作り方 
  • セーターのリサイクル方法 〔ペットベッドとペットトイの作り方〕
  • ウォールアート: 壁に飾ってアートになるもの
  • サイドテーブルの作り方とアイディア いろいろ
  • DIY: 素朴で引き立つ鉛筆立て
  • 空き缶がお洒落なメッセージボードに!? 
  • テーブルランナーの作り方 いろいろ
  • DIY: モザイクトレイの作り方いろいろ
  • DIY: 母の日ギフト フラワーギフト編
  • DIY: ジュエリースタンド
  • クリスマスディナーが盛り上がる、簡単にできるテーブルアクセント いろいろ
  • セーターをリサイクル! ポットホルダー(鍋敷き/鍋つかみ)の作り方
  • 特別なバレンタインチョコの素敵なラッピング方法 いろいろ
  • 超おしゃれ!壁に吊るせるメモ帳の作り方(メッセージボード)
  • DIY: 好きなものを使ったランプの作り方いろいろ
  • クリスマスオーナメントの作り方 いろいろ 〔リサイクルアイテムで作るエコオーナメント〕
  • 素敵なバレンタインカードの作り方いろいろ
  • バルーンドロップの作り方 2種類 〔風船を降らせる方法〕
  • 棚の作り方:DIY植木鉢がすっぽりハマるおしゃれな棚
  • DIY: ステップ台の作り方  〔コンパクトな踏み台〕
  • DIY: 素敵なペットボトル花瓶の作り方 いろいろ
  • wokでサイドテーブルを作る方法
  • DIY: スカンジナビアン風 コートスタンドの作り方
  • [動画]手作りお正月飾りの作り方いろいろ しめ縄•紙垂•しめ縄飾り•門松
  • DIY: 紙で作れる、飾って素敵なパンプキン いろいろ
  • ペイントテクニック:ステンシルpart2 〔ボーダーの描き方〕
  • DIY: 棚の作り方 いろいろ 〔楽しいアイディアの本棚、飾り棚、収納棚、洗面棚〕
  • DIY: ハロウィーンクラフト いろいろ
  • DIY: バレンタインカード いろいろ
  • DIY:本棚のリメイクアイディア いろいろ
  • DIY: 削らないジャックランタン クラフト編

よく読まれている記事

  • 素敵なリボンの結び方 いろいろ 〔綺麗なリボンボウの作り方〕
    1,912,653ビュー

  • 手作りクリスマスカードの作り方 いろいろ 〔スノーマンが飛び出すポップアップカードなど〕
    788,056ビュー

  • 手作りバレンタインカードの作り方いろいろ(ハートが飛び出すポップアップカード)
    582,688ビュー

  • プレゼントのラッピングに映えるゴージャスなリボンの結び方 いろいろ
    515,759ビュー

  • 籠収納バスルーム方法

    クローゼットが無い部屋の収納方法と手作りクローゼット
    403,464ビュー

  • 簡単 手作りプレゼントの作り方いろいろ!クリスマスや誕生日などに
    329,786ビュー

  • クリスマスオーナメントの作り方 いろいろ 〔リサイクルアイテムで作るエコオーナメント〕
    299,703ビュー

  • ワンルーム狭いダイニングキッチンレイアウト

    狭いダイニングキッチンのおしゃれなレイアウト
    292,348ビュー

  • 狭い部屋のデザイン

    おしゃれな一人暮らしのインテリア実例!ワンルームレイアウト方法
    281,994ビュー

  • 一番簡単な封筒テンプレート

    簡単な手作り封筒の作り方 印刷テンプレート集
    280,466ビュー

カテゴリー

  • DIY
  • ウィンドウトリートメント
  • エコ / グリーン
  • キッズルーム
  • キッチン&バス
  • ギフト
  • クラフト
  • クリスマス
  • スイートホーム
  • ダンボール家具
  • テーブルデコレーション
  • デコパージュ
  • パーティー
  • フラワー / ガーデニング
  • フラワー&グリーン (インテリア)
  • ペイント
  • ベッドルーム
  • モザイク
  • ライト / ランプ / キャンドル
  • リビング / ダイニングルーム
  • レシピ
  • 収納
  • 壁
  • 家具
  • 海外のインテリア
  • 玄関ホール
  • 自宅改装
  • 豆知識

アーカイブ

サイト内検索

Copyright © 2022 · Interior Design Box 海外の使えるインテリア術 · All Rights Resered.