Interior Design Box 海外の使えるインテリア術

海外の使えるインテリア術 暮らしに役立つ情報

  • HOME
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
You are here: Home / クラフト / 子供ハロウィンクラフト キッズ手作りかぼちゃおばけ工作

子供ハロウィンクラフト キッズ手作りかぼちゃおばけ工作

ハロウィンの簡単かわいいクラフトアイデアをいろいろ集めました。

テンプレート付きで、幼稚園や保育園でも簡単に作れます。

素材は、紙や画用紙、紙皿や紙コップを使って、子供が手軽に工作できるペーパークラフトです。

この記事の目次

  • 1 紙皿パンプキン
  • 2 紙かぼちゃランタン
  • 3 かぼちゃお化けのペーパーリース
  • 4 パンプキン&ゴーストのハロウィンリース
  • 5 紙コップでハロウィン工作
  • 6 ハロウィンペイントクラフト
  • 7 ハロウィンパンプキンバスケット
  • 8 ハロウィンキャラのエコクラフト

紙皿パンプキン

かぼちゃお化けをイメージした、簡単でかわいいハロウィンのキッズクラフトアイデアです。

子供たちが、自分の思い描くおばけの顔を創作できる楽しみがあります。

簡単かわいいハロウィンかぼちゃ工作

image:honest to nod

 

オレンジ色(かぼちゃ色)の紙皿、もしくは白い紙皿に絵の具やクレヨンで子供が色をつけます。

 

折り紙で顔のパーツを切り取りのりで貼る方法と、マーカーやクレヨンで顔を描く方法があります。

 

紙かぼちゃランタン

日本では七夕飾りとしても定番の「ちょうちん」の作り方をベースに取っ手をつけ、かぼちゃおばけの顔を付け加えれば、ハロウィンの定番「かぼちゃランタン」に!

紙かぼちゃランタン工作クラフト

image:The Inspired Home

 

下の画像のように画用紙を半分に折って、折り目側から一定間隔で切り込みを入れます。

 

切り込みの幅はある程度ばらけてしまっても、キッズクラフトらしい手作り感ができるのでOK。

 

注意点は切り込みを入れる深さ。最後まで切り込んでしまわないように、最初に鉛筆で薄く線を書いて印をつけておくと子供でも安心です。

ハロウィン紙ランタン作り方

 

かぼちゃおばけの顔を描き入れる場合は、切り込みを入れ終わった画用紙を開いて、マーカーやクレヨンで顔を描き入れます。

子供紙かぼちゃランタン作り方

 

折り紙や画用紙を切り抜いてかぼちゃおばけの顔を作る場合は、切り込みを入れて開いた画用紙をくるりと巻いてのりで固定、ちょうちん部分を立体に完成させてから、切り抜いた折り紙や画用紙をのりで貼って顔を作ります。

 

取っ手を付け足せば、手持ちランタンになります。

 

かぼちゃお化けのペーパーリース

 

かぼちゃ型に切り抜いた画用紙にかぼちゃお化けを描き、丸くのりつけすると、かべや窓際に吊るして飾れるかわいいハロウィンリースに!

子供カボチャランタン紙工作

image:about parenting

 

以下のパンプキンテンプレートを好みの大きさの等倍で印刷して切り抜きます。

かぼちゃ型紙ハロウィンテンプレート

 

切り取ったかぼちゃ型に、かぼちゃおばけの顔をクレヨンやマーカーで描き入れます。切り取った折り紙で顔のパーツをのりつけしてもOKです。

 

画用紙でリースベースを作ります。数センチ幅(かぼちゃでリースベースが隠れる幅)で丸い輪を切り抜きます。

 

リースベースが隠れるように、かぼちゃを貼り合わせていきます。

 

外からも見える窓飾りを作ろう!
ハロウィン手作り窓飾りの作り方 影絵と吊るすデコレーション

 

パンプキン&ゴーストのハロウィンリース

幼稚園や保育店の小さな子供でもかわいく作れるハロウィンリースです。

ハロウィン紙リース作り方幼稚園

image:playing house

 

型紙は子供が手書きで作成、マーカーや鉛筆でおばけとパンプキンのを同じ枚数ずつ描いて切り抜きます。

 

上で紹介したかぼちゃおばけのパンプキンリースの作り方同様、画用紙でリースベースを作ります。リースベースは、数センチ幅(かぼちゃでリースベースが隠れる幅)で丸い輪を切り抜いて作ります。

 

パンプキンとおばけをリースベースに交互に貼り合わせます。

 

裏側にリボンや紐で、吊るせる取っ手をつけて完成です。

紙コップでハロウィン工作

紙コップやプラスティックコップを使って作る、立体的に飾れるハロウィンクラフトです。

子供工作ハロウィンかぼちゃ

image: moms have questions too

 

折り紙やラッピング用のティッシュペーパーを、紙コップ(プラスティックコップでもOK)を包み込むように全に貼り付けます。

 

折り紙や画用紙を切り抜いて、ハロウィンキャラクターの顔を貼って作ります。

 

ハロウィンペイントクラフト

アイデアは上の紙コップハロウィン工作と同じです。ペイントしてハロウィンキャラクターを作ってもかわいい仕上がりに!

ハロウィンキッズクラフトアイデア

image: the simple parent

 

紙コップの中に手を入れて、コップの外側全体をペイントします。

 

マーカーでハロウィンキャラクターの顔を描き入れます。クラフト用の目のパーツをつけても動きがあってかわいいです。

【目玉】【動眼】粘着シール付「お徳用」動く目玉【手芸材料】

 

紙コップを使ってキャンディーが入れられる小さな手持ちかごを作るアイデアも!

 

まだまだある!ハロウィン工作アイデアいっぱい
子供も作れるジャックオランタンの作り方

 

ハロウィンパンプキンバスケット

トリックオアトリートのキャンディを入れてもかわいい、紙コップで作れるパンプキンバスケットです。

ハロウィンキャンディーバスケット作り方

image: free preschool crafts

 

材料は、紙コップやプラスティックコップが使用できます。

 

上で紹介した紙コップクラフト同様、コップにオレンジ色の折り紙やクラフト用ティッシュペーパーを前面に貼り付けるか、コップの外側全体をオレンジ色にペイントします。(すでにオレンジ色の紙コップやプラスティックコップを使用するのも便利です)

 

マーカーや切り抜いた折り紙を貼ってかぼちゃおばけの顔を作ります。

 

コップの縁に左右対称に2箇所パンチで穴をあけ、リボンや紐、モールを通してバスケットの取っ手をつけます。

 

ハロウィンキャラのエコクラフト

トイレットペーパーの芯をリサイクル利用して作れる、ハロウィンクラフトアイデアです。

ハロウィン簡単クラフト幼稚園

image: mommysavers

 

芯の色付け方法は、ペイントやクレヨンで塗りつぶす、折り紙や画用紙を貼りつける、紙リボンやトイレットペーパーを巻きつける、ラッピング用ティッシュを貼るなどいろいろなアイデアがあります。

 

好みの工作方法でハロウィンキャラクターをクラフトしてみましょう。

こんな記事も読まれています:

DIY:ミシンを使わないカーテンの作り方いろいろ DIY: モザイクトレイの作り方いろいろ DIY:ユニークなフォトフレームの作り方とアイデアいろいろ DIY:ワインホルダーの作り方&アイデアいろいろ クリスマスリースの作り方 いろいろ 〔個性的で楽しいリースを作ろう〕 クリスマスオーナメントの作り方 いろいろ 〔リサイクルアイテムで作るエコオーナメント〕 5分で作れる! オシャレなコードレスランプの作り方 ハロウィーン特集: インドアのデコレーション方法 いろいろ
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
  • 2
  • 178
  • LINE!
  • 0
youtubeチャンネル登録

Filed Under: クラフト

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

クラフトのおすすめ記事

  • DIY: キッチン用品をオシャレにリサイクル! キーハンガー(鍵掛け)の作り方 
  • DIY:ミシンを使わないカーテンの作り方いろいろ
  • DIY: テーブルを引き立てるテーブルマット いろいろ
  • 簡単な手作り封筒の作り方 印刷テンプレート集
  • DIY: 削らないジャックランタン クラフト編
  • 素敵なハンガーの作り方 いろいろ
  • DIY: 貝殻で夏らしくお部屋を飾る方法 いろいろ
  • DIY: 魅せるジュエリースタンド いろいろ PART 2
  • ハロウィーン特集: 削らないカボチャのデコレーション方法 いろいろ
  • 子供ハロウィンクラフト キッズ手作りかぼちゃおばけ工作
  • DIY: ハロウィンのかぼちゃの作り方(カービング無し)いろいろ
  • クッションの簡単なドレスアップ方法 いろいろ
  • 桜の枝の作り方と折り方 素敵に飾れる本格的な桜を紙でクラフト
  • 手作り春リース画像集と作り方 
  • セーターのリサイクル方法 〔ペットベッドとペットトイの作り方〕
  • 簡単かわいい手作り指人形の作り方まとめ(動物や虫、紙や手袋)
  • 秋のリース画像集 手作りアイデアに!
  • 簡単なお年玉袋の作り方:手作りでオシャレなエコ封筒
  • ティッシュボックスカバーの作り方
  • DIY: バレンタインカード いろいろ
  • DIY: 簡単に作れるケーキスタンドの作り方
  • DIY: ジュエリースタンド
  • かわいい手作りイースターエッグの作り方まとめ [動画] 生卵の中身を取り出す方法
  • ハロウィンデコレーションの作り方 簡単クラフトかぼちゃ
  • 手作りフェルトのリボンとリボンボウの作り方&型紙テンプレート
  • 空き缶がお洒落なメッセージボードに!? 
  • DIY:30秒で作れる素敵な一輪挿し花瓶
  • ジーンズのリサイクル方法とアイデアいろいろpart1
  • DIY: コーヒースリーブの作り方
  • イースターエッグの作り方 いろいろ
  • クリスマスプレゼントのラッピング方法 いろいろ 〔斬新でアートなギフトラッピング〕
  • DIY: 場所を取らないクリスマスツリー いろいろ
  • ジーンズのリサイクル方法とアイデアいろいろpart2
  • エコDIY: 靴下で花瓶
  • 手作りクリスマスカードの作り方 いろいろ 〔スノーマンが飛び出すポップアップカードなど〕
  • ハロウィン手作り窓飾りの作り方 影絵と吊るすデコレーション
  • 空き瓶のリサイクル方法 いろいろ
  • DIY: 秋のリース アイディアいろいろ
  • DIY: ハロウィーンデコレーション エクステリア編
  • 手作りひつじの干支飾り作り方 簡単正月クラフト

よく読まれている記事

  • 素敵なリボンの結び方 いろいろ 〔綺麗なリボンボウの作り方〕
    1,912,653ビュー

  • 手作りクリスマスカードの作り方 いろいろ 〔スノーマンが飛び出すポップアップカードなど〕
    788,056ビュー

  • 手作りバレンタインカードの作り方いろいろ(ハートが飛び出すポップアップカード)
    582,688ビュー

  • プレゼントのラッピングに映えるゴージャスなリボンの結び方 いろいろ
    515,759ビュー

  • 籠収納バスルーム方法

    クローゼットが無い部屋の収納方法と手作りクローゼット
    403,464ビュー

  • 簡単 手作りプレゼントの作り方いろいろ!クリスマスや誕生日などに
    329,786ビュー

  • クリスマスオーナメントの作り方 いろいろ 〔リサイクルアイテムで作るエコオーナメント〕
    299,703ビュー

  • ワンルーム狭いダイニングキッチンレイアウト

    狭いダイニングキッチンのおしゃれなレイアウト
    292,348ビュー

  • 狭い部屋のデザイン

    おしゃれな一人暮らしのインテリア実例!ワンルームレイアウト方法
    281,994ビュー

  • 一番簡単な封筒テンプレート

    簡単な手作り封筒の作り方 印刷テンプレート集
    280,466ビュー

カテゴリー

  • DIY
  • ウィンドウトリートメント
  • エコ / グリーン
  • キッズルーム
  • キッチン&バス
  • ギフト
  • クラフト
  • クリスマス
  • スイートホーム
  • ダンボール家具
  • テーブルデコレーション
  • デコパージュ
  • パーティー
  • フラワー / ガーデニング
  • フラワー&グリーン (インテリア)
  • ペイント
  • ベッドルーム
  • モザイク
  • ライト / ランプ / キャンドル
  • リビング / ダイニングルーム
  • レシピ
  • 収納
  • 壁
  • 家具
  • 海外のインテリア
  • 玄関ホール
  • 自宅改装
  • 豆知識

アーカイブ

サイト内検索

Copyright © 2023 · Interior Design Box 海外の使えるインテリア術 · All Rights Resered.